箕面:万が一に備えて避難訓練実施しました!

いつどのタイミングで発生するか分からない

【自然災害】

Welfare豊中の方でも、避難訓練の様子をアップしていましたが、

Welfare箕面でももちろん避難訓練を実施しています!

今回は訓練時の様子をお送りします!!

まずは、避難訓練の際に重要なことを「災害時の お か し も」を用いて

児童たちに説明します。

お…押さない

か…駆けない(走らない)

し…喋らない

も…戻らない

以上の説明が終わった後に訓練がすぐに始まります!

緊急地震速報の音が鳴ると、一斉に机の下に避難してもらいます。

机の下にしっかり隠れられていますね!

机に対して身体が大きかったのか全部は無理でも

しっかり頭は守れています!

一人で隠れるのが難しい児童さんは、スタッフと一緒に

机の下に隠れてもらいました。

揺れが収まったことをスタッフがみんなにお知らせして

今度は、事業所の出入り口から順番に脱出して

避難場所へと行動に移します!!

今回は、駆けない(走らない)を忠実に守っていた児童が多く、

歩いて向かう方が多かったです。

実際に災害が起きた時に備えて訓練を重ねて柔軟な対応ができるよう

継続して取り組んでいきます!

それではまた次の記事をお楽しみに♪

Follow me!