箕面:みんなで和太鼓♪

11月に入り、紅葉も増すこの頃 朝晩が冷え込んできましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今回は、みんなで和太鼓を叩いたときの様子をお届けします!
和太鼓の先生の都合で少しの間叩く機会がなかったのですが、
この日は先生の都合がついてみんなに太鼓のレッスンをしてくれました!!

先生の前に集まって先生のタイミングを見て太鼓を叩きます!

各自で太鼓を叩く練習をしていきます!
その様子を先生に見てもらいアドバイスをしてもらいました!

練習にひたすら打ち込んでいく児童たち♪

小さな太鼓を叩く男の子♪

いい音を出せるよう一生懸命練習する男の子!!

楽し気に太鼓を叩く男の子♪

太鼓の音が好きで、元気よく叩く男の子!!

両手にバチを持って叩くのが難しかったので1本のバチで叩く男の子! それぞれの練習が終わった後に

各自の練習が終わった後にみんなでリズムを合わせて叩いていきます!!
先生の指導にも熱が入りレッスンが進んでいきました!!
みんな元気よく楽しんで取り組んでくれました!!
先生とまた一緒に楽しく太鼓を叩きましょう!!
といったところで、次の記事をお楽しみに♪