箕面:【3月制作活動】イースターエッグ制作🥚

例年だと3月は【ひな祭り】を連想しそうですが、

今年は作風を変えて【イースターエッグ】制作をおこないました!!

制作過程をお送りします!!

↑【イースターエッグ】の見本です!!

まずはエッグのベースとなる画用紙の色を選びハサミでカットしていきます。

(ハサミを使うのが難しい児童はスタッフがカットします。)

ハサミを上手に使って卵型にカットできています!!

カットできたら今度はデコレーションをしていきます♪

数種類のキラキラカラーテープの中から大体3~4種類選んでもらいました。

キラキラテープを選んだら縦・横・斜めにテープをカットして貼り付けていきます!!

丸形のシールも用意していたので貼り付けてもらいました!!

1人でテープをカットして貼るのが難しい児童さんは、

先生がある程度の大きさにカットして児童さんにテープを渡し貼ってもらいます。

しっかり貼ることができました!!

(エッグに貼るのも難しい場合は先生が手を添えて貼りつけました。)

小さい丸形のシールはハサミで使う分だけカットして使ってもらいました。

そして、完成したイースターエッグを壁に掲示すると…

こんな感じで掲示しています!!

上記画像分は先に制作をされた方の分を掲示していますが、

黄緑を選ばれている方が多いですね。

こちらは後発で作られた方の分を掲示しています。

後発は黄色が若干多い感じです。

見本の作品が黄色だったので、その影響で黄色を選ばれていました。

こちらには、3段ひな壇の貼り絵も児童たちとスタッフで協力して作った分も掲示しています!

また一つ素晴らしい作品が誕生しました!!

それでは、また次の記事をお楽しみに♪

Follow me!